大学生以上必見!30代にスポットを当てた「キャリアデザイン」

こんにちは!すぐるです。

今回は30代からの「キャリアデザイン」にスポットを当てて書いていきます。

 


今回の記事を読めば、どのように30代からの

キャリアを歩んでいけば良いのかがわかります。

 

 

 

30代の方は今から書くように行動してもらえれば成功に近づきますし、まだ30代になっていない方でも未来図を描くことにつながります。

 

 

 

この記事を読むのと読まないのでは確実に差がつくでしょう。

 

 

 

別の記事で、私は大学生~30代までは

 


「筏下り」

 


と言いました。

 


しかし、30代も筏下りをしているだけではいけません。大切なのは

 

 

 

 


「山登り」です。

 

 

 

 


「山登り」の時期のキャリアは、1つの山を選び、その頂上をまっすぐに目指すようなイメージです。

 


目標は明確で、かつ高い。

 


頂きまで行くには時間がかかるが、自分の全エネルギーをその山を登ることに集中させるのです。

 

 

 

頂きに行けばその道のプロとなり、専門力がつき、自分の思ったようなキャリアを積むことができ、充実した生活を送ることができるでしょう。

 

 

f:id:suguchannkwansei112:20180527220540p:image

 

 

 

 


「山登り」のプロセスでは、偶発性よりも計画性や戦略性が必要です。

 

 

 

 


なぜなら

 

 

 

もしも一旦決めた山の中腹まで行ってから山を変更しようとしたら大きなロスが生まれますよね?

 

 

 

そのため、山選びは時間をかけて(数年かけてもいい)じっくりと行いたい。

 

 

 

試行錯誤しながら、山登りの入り口まで行って引き返したり、他の山を見てやっぱり元の山に戻ったり。

 

 

 

本格的な選択の前の内省と行動を大事にしてください。

 

 

 

山登りをはじめたら、別の山に登ることは断念しなければならない。

 

 

f:id:suguchannkwansei112:20180527220746p:image

 


あれもこれもと望むのは、結局何も得ないことになりがちである。

 

 

 

だから、「山登り」のプロセスでは、偶発性よりも計画性や戦略性を重視するのです。

 

 

 

ここで、意識することを2つおさらいします

 


1つ目は、

 

 

 

ゴールを明確に決めて全エネルギーを集中してゴールを目指す。

 

 

 

2つ目は、

 

 

 

仕事への取り組みは計画的・戦略的に行い、

目指す山に関係ない仕事はしない。

 

 

 

この2点を意識して「山登り」をしてください。きっと頂きに到着して、絶景を臨む事ができるでしょう!

 

 

 

今日は記事を読んでいただきありがとうございました。